MENU

【便利アイテム】iPadを使って仕事・プライベートを豊かにする!

  • URLをコピーしました!
おっとっと

ブログ書いたり、勉強したりと色々なことができる便利アイテムってあったりする?

アヒルさん

それならiPadを使うのがいいかもしれないよ

どうも、ブログとプログラミングと株で生きていきたいおっとっとです!

  • 勉強したい
  • ブログをしてみたい
  • 絵を書きたい
  • Youtubeや映画をみたい

いきなりですが、上のことを考えているならiPadを使うことで可能です。

iPadはAppleが出しているタブレットのことで、スマホ以上に多くのことができます。

他のタブレットでも同じことができますが、iPadしか使ったことがないためiPadを紹介します。

今回は、そんな便利なiPadでできることを紹介します。

  • 勉強なら
    → テスト勉強を効率よくして点数up、資格勉強をして収入up。
  • ブログなら
    → 副業として行い収入ゲット。
  • 絵なら
    → どこでも描けて絵をもっと楽しめる。
  • Youtubeや動画なら
    → 大きな画面でみれるため面白さがup。

などなど、仕事・副業・勉強・趣味で活かせます。

うまく活用することで生活を豊かにできるので、今回紹介することを参考にしてみてください。

ズバリ、できることは以下です。

ipadでできること
  • 本や漫画を読む
  • ゲーム
  • メモをとる
  • ノートをとる・勉強する
  • YouTubeや映画をみる
  • ブログを書く
  • ITツールを使う
  • 調べ物・ショッピング
  • マップ
  • SNS
  • 新聞を読む
  • ニュースサイトを見る
  • 投資
おっとっと

iPadってそんなにたくさんのことができるんだね。iPadを使うことで僕がやっていることが便利になるなら、購入を考えようかな。

目次

iPadを使うとこんなにもたくさんのことができる

それではiPadできることについてそれぞれを詳しくみていきます。

中には、iPad以外にも「キーボード」と「ペン」が必要なものがあります。

キーボードは文字入力するため、ペンは書き込むためです。

というか、

  • iPad
  • キーボード
  • ペン

そろってパフォーマンスが最大になるので、やることによってはそろえるのがおすすめです。

できることと、それぞれであった方がいいものについて表にまとめました。

スクロールできます
できることキーボードあった方がいいペンあった方がいい
本や漫画を読む
ゲーム
メモをとる
ノートをとる・勉強する
Youtubeや映画をみる
ブログを書く
ITツールを使う
調べ物・ショッピング
マップ
SNS
新聞を読む
ニュースサイトを見る
投資

おすすめのキーボード、ペンは後ほど紹介します。

おっとっと

パソコンに書き込むこともできるようになった感じかな?

本や漫画を読む

本や漫画を大きな画面で読むことができます。

画面が大きいため、スマホよりも読みやすいです。

↓iPadで本を読むとこんな感じです

ipadでKindleを使う
iPad Pro 12.9インチ

↓漫画はこんな感じです

ipadで漫画を読む
iPad Pro 12.9インチ

特に本は自己投資にもなるので、これを機に電子書籍を読んで見るのもいいかもしれません。

電子書籍を購入する場合、1割ほど安く購入できます。

おすすめは「Kindle」というアプリを使って読むことです。

Amazonが提供しているサービスで、Amazonで購入した電子書籍を読むことができます。

Amazonで購入してすぐ読めるため、楽しく読書ができます。

Kindle

Kindle

無料posted withアプリーチ

アヒルさん

Kindleアプリを入れればPCやスマホでも見ることができるよ。あとWeb版もあるからすごい便利。

ゲーム

ゲームもすることができます。

ipadでゲーム
iPad Pro 12.9インチ

↑ゲームアプリがソリティアしかなかったので、こちらを写しました。

スマホよりも画面が大きいため迫力がすごいです。

ただ、iPadでやると画面が大きすぎて疲れてしまうので、長時間やるならスマホの方が向いているように思います。

ちなみに、対応しているゲームであればプレステのコントロールを繋げて遊ぶこともできます。

「Call of Duty Mobile」とかです。

メモをとる

iPadを使うと簡単にメモがとれます。

ipadでメモ
iPad Pro 12.9インチ

画面端を引っ張るアクションをするとメモがひらけます。

Apple純正のメモアプリのため、書いた内容はiPhone、Macで共有できます。

アプリを開きながらのメモも可能です。

ipadでメモ
iPad Pro 12.9インチ

「調べ物や動画で学習したことをメモに残す」これでアイディアの発見やインプットに役立ちます。

ノートをとる・勉強する

ノートをとったり勉強することもできます。

  • 大学の講義のノートをとる
  • 資格勉強をする
  • 試験勉強や受験勉強をする

などなど、書くことを行う場合iPadは非常に役立ちます。

ipadでノートを取る
iPad Pro 12.9インチ

上の画像は「GoodNotes5」というアプリを使っています。

こちら有料アプリで、現在の値段は1800円です。

調べたところ、iOSかiPadOS対応の機器でしか使えないみたいです。

GoodNotes 5

GoodNotes 5

posted withアプリーチ

人気があるためか私が購入した時よりも値段が上がっていました。

それでも値段以上の価値はあるのでノートを取ったり勉強するなら購入するのをおすすめします。

他にもノートアプリはたくさんありますがGoodNotes5が1番良さそうです。

現にノートアプリでは1番評価が高いです。

「iPadのノートの魅力」と「使うときの注意点」をまとめると下のようになります。

iPadでのノートの魅力まとめ
  • 充電さえあれば、紙がなくなる心配がない
  • 画面分割することで2つのページを表示できる
  • PDF、読み込み、印刷を簡単にできる
  • 参考書を電子書籍にすることで勉強できる
  • 片方の画面を参考書やGoogle、電子書籍にすることで勉強がしやすくなる
iPadでノートを使うときの注意点
  • 充電がなくなると使えなくなる
  • 画面分割して勉強するなら12.9インチのものでないと見にくい
  • Apple純正のペンでなければ、ペンも充電する必要がある

Youtubeや映画をみる

Youtubeや映画などの映像をみる機会は多くありませんか?

そんな場合もiPadの出番です。

何といっても画面が大きいので楽しさが倍増します。

ipadでYouTubeを見るAmazon Primeを見る
iPad Pro 12.9インチ

↑Youtubeの画面です。

ipadで
iPad Pro 12.9インチ

Amazon Primeの画面です。

動画は娯楽以外にも勉強することも可能で、活用することで仕事・副業・趣味に役立てることができます。

最近ならYoutubeに勉強になる動画がたくさんあります。

おっとっと

さすが僕らのYoutube。あなどれない。

一応、勉強になるYoutubeチャンネルのおすすめを紹介しておきます。

それぞれのYoutubeチャンネルに飛べますので、よければ見てみてください。

そしてみるときは、興味がある動画からみるのがおすすめです。

興味のある動画だと楽しく勉強できます。

ブログを書く

ブログを書くことも可能です。

ブログとは今あなた読んでいる記事のことです。

ipadでブログ
iPad Pro 12.9インチ

↑iPadでブログを書くとこんな感じです。

一応スマホでも書けますが、大きな画面とキーボードがないと書くのは難しいです。

iPadならキーボードをつなげることで書けます。

ただ、PCの方がたくさんウィンドウが開けて操作しやすいので、現状は本気でブログをやるならPCの方がいいでしょう。(私はPCで書いています)

ブログは月1000円ほどでできて、アウトプットに役立ったり稼げるチャンスがあるのでおすすめです。

ITツールを使う

便利なITツールを使うことも可能です。

WordやExcelなどです。

複雑なことをする場合はPCの方が望ましいですが、iPadでもある程度のことはできます。

活用することで、仕事や副業が捗ります。

ついでに、仕事や副業で便利になるITツールを紹介しておきます。

便利なITツール
  • Google ドキュメント
    → Web上でWordのような機能が使える
  • Google スプレッドシート
    → Web上でExcelのような機能が使える
  • Notion
    → Web上にメモが残せる
  • Mindmeister
    → マインドマップを使って考えをわかりやすくまとめられる
  • Zoom
    → ビデオ会議、画面共有、チャットが可能
  • LINE
    → 長文を送る場合、スマホよりも便利
  • Canva
    → オシャレなデザインを簡単に作れる

調べ物・ショッピング

調べ物やショッピングする時にも役立ちます。

ipadで調べ物
iPad Pro 12.9インチ

↑Googleで調べています。

ipadでAmazon
iPad Pro 12.9インチ

↑Amazonで調べています。

スマホだと、複数のタブを開いて調べることが難しいですがiPadでは可能です。

複数タブを使っての検索をすることで、目的の情報に早くたどり着けます。

体感ですが2倍ほど変わります。

外で歩いている時にiPadで調べるのは難しいですが、家やカフェなどで詳しく調べたい場合は、iPadの方がおすすめです。

アヒルさん

PCを使わない人には調べるのに時間がかかるかもしれないけど、慣れると圧倒的に早く調べられるよ。

マップ

大きな画面でマップを見るのは楽しいです。

ipadでマップを使用
iPad Pro 12.9インチ

行く場所を前もって調べておくときに使うと便利です。

SNS

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram

SNSとは上のアプリなどです。

スマホでもできますが、iPadを使うことでより高度なことができます。

  • LINE
    → 長文を速く作成できる
  • Twitter
    → ツイートを読んだり作成するのを速くできる
  • Instagram
    → より高度なデザインの作成が可能

今の時代、SNSはプライベートだけでなくビジネスをやる上で欠かせないツールです。

これは大きなビジネスでなく、副業の場合でも役立ちます。

新聞を読む

新聞も読めます。

ipadで新聞を読む
iPad Pro 12.9インチ

上の画像は読売新聞です。

読売新聞の場合、紙のものを購読していれば無料で電子版を読むことができます。

電子だと画面を切り取ってどこかに保存したり、上から文字を書き込むことも可能です。

ニュースサイトを見る

ニュースサイトも画面が大きくてみやすいです。

ipadでニュースを見る
iPad Pro 12.9インチ

現在はアプリやサイトでニュースを見る時代なので、iPadを使ってまとめて見るのに役立ちます。

投資

投資もできます。

ipadで投資をする
iPad Pro 12.9インチ

↑SBI証券のサイトの画面です。

株価やチャートが大きくみやすいです。

投資はタブレットを使うのが1番適しているように思います。

iPadに適しているもの

iPadに適しているものと、そうでないものがあります。

iPadに適しているもの
  • 書いたり描いたりする系
  • 文章作成
  • 簡単なデザイン作成
  • 大きな画面で見た方が見やすいもの
iPadに適していないもの
  • 複雑な作業(ショートカットキーをたくさん使うもの、ウィンドウの移動が多いもの)
  • Web版やiPadOSに対応していないもの

iPadは、「スマホとPCの機能の中間」+「書くこともできる」ものと考えておくのがいいでしょう。

そのため、スマホやPCより適していることをする場合、iPadを使うのがおすすめです。

機種選び

iPadでできることは分かりましたが、何を行うかでどのiPadが適しているかも変わってきます。

大は小を兼ねる(大きい物であれば、小さい物でやることもできる)という言葉があるように、「iPad Pro 12.9インチ」を購入するとiPadの最大限の力が発揮できます。

しかし、iPad Pro 12.9インチは188,800円と高いので、お金とやりたいことのバランスを考えて購入するのがおすすめです。

あなたにおすすめのiPad

機種別のiPadの特徴をまとめました。

スクロールできます
機種iPad(第10世代)iPad Air iPad ProiPad mini
大きさ(インチ)10.910.9・11
・12.9
8.3
値段(税込)68,800円〜92800円〜・11インチ:124,800円〜
・12.9インチ:172,800円〜
78,800円〜
おすすめの人・大きなスマホ感覚で使いたい
・調べ物、動画視聴、メモを中心に使う
・全画面ディスプレイのものがいい
・重たい処理はしない
・勉強したりノートを取る
・重たくない処理の仕事全般をする
・重たい処理をしたい
・画面分割して触りたい
・大きな画面で操作したい
・大きな画面では困る
・スマホよりかは大きな画面を使いたい
評価普通のiPadコスパ最強やりたいこと全て満たせる(12.9インチ)お金があるならいいかも!
出典:Apple公式サイト 2023/03/06調べ

おすすめは下のどちらかです。

  • iPad Air
  • iPad Pro 12.9インチ

iPad AirはiPad Proより値段が低い割に高性能で大体のことができます。

iPad Pro 12.9インチは「重たい処理ができる」+「画面が大きい」のでiPadの力を最大限発揮できます。

iPad Pro 12.9インチが1番おすすめですが、値段が高いのでiPad Airもおすすめしています。

おっとっと

iPad Airの12.9インチを出してくれたら問題解決するのに、、、

あと容量に関しては、お金に余裕があるなら256GBにするのがいいでしょう。

ほとんどの作業を容量を気にせずにできます。

学生の場合、学割価格で購入することができます。

こちらから見れるので、購入する場合は学割を使いましょう。

おすすめ付属品

やることによっては、ペンやキーボードが必要になってきます。

なのでおすすめの付属品についても紹介します。

キーボード

キーボードなら「Logicoolのトラックパッド付きキーボード」がおすすめです。

トラックパッドとは指でなぞって操作する部分のことです。

トラックパッドがキーボードについているため、これ1つでPCと同じ動作ができます。

Apple純正や他のメーカーにもトラックパッドがついているキーボードはありますが、Logicoolが出しているこのCombo Touchは「高品質感」+「キーボードが外せる」ためおすすめしています。

値段は25,000円と高いですが「Combo Touch」にすると間違いはないです。

Combo Touch

↑キーボードを取り外せます

Combo Touch

↑キーボードを使わない場合は取り外しておくと使いやすくなります

Combo Touch

↑横から見るとこんな感じです

Combo Touch

↑キーボードつけて横から見るとこんな感じです

Combo Touch

↑キーボードつけて正面から見た状態です

Combo Touchと似たものに「Folio Touch」というものがありますが、大きく異なる点が1点あります。

それはキーボードが外せるか外せないかです。

Combo Touchはキーボードの取り外しが可能ですが、Folio Touchは不可能です。

購入するときは気を付けてください。

ペン

ペンのおすすめは、「Apple Pencil」です。

Appleが出しているペンです。

Apple Pencilには第1世代と第2世代があり、iPadの機種によって使えるものが異なります。

スクロールできます
機種iPad(第10世代)iPad AiriPad ProiPad mini
Apple Pencil(第1世代)
Apple Pencil(第2世代)
出典:Apple公式サイト

最新のものでない場合、この表通りのApple Pencilを使えない場合があります。

詳しく知りたい方はこちらを見てみてください。

ただ、Apple Pencilは第1世代約15,000円、第2世代約20,000円ととても高いです。

なので、そこまでペンを使わないなら、Amazonで3,000円ほどで使えるペンが販売されているのでそちらを購入した方がいいでしょう。

レビューが多く評価が高ければ、問題なく使うことができます。

Apple純正のペンかそれ以外かで異なる点は主に3つです。

  • 磁石の強さ
  • 書きやすさ
  • 自動充電

iPadにペンをくっつけることができますが、Apple Pencilだと磁石が強力です。

書きやすさもやはりApple Pencilが書きやすいです。

そして1番大きな違いとして自動充電があります。

他のペンはペン自体をケーブルなりつなげて充電しなければいけまんが、Apple PencilだとiPadにくっつけているだけで充電されます。

注意点として、Apple Pencil(第1世代)はペンの上をiPadに接続する必要があるのに対し、Apple Pencil(第2世代)はくっつけるだけで充電できます。

まとめ

今回はiPadの魅力として、iPadでできること13個を紹介しました。

ipadでできること
  • 本や漫画を読む
  • ゲーム
  • メモをとる
  • ノートをとる・勉強する
  • YouTubeや映画をみる
  • ブログを書く
  • ITツールを使う
  • 調べ物・ショッピング
  • マップ
  • SNS
  • 新聞を読む
  • ニュースサイトを見る
  • 投資

紹介したものは私がよく使う機能であるため、他にもiPadを使うことで多くのことができます。

iPadを使うことで、生活が楽しくなったり仕事や勉強の作業もできて大変便利です。

ぜひ興味があればiPadを使って生活を豊かにしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

おっとっと

iPadを使うことで色々なことができるのが分かったよ。活用して趣味や仕事を楽しむぞ〜

]]>
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人