MENU

習慣を変えると人生が変わる(やって良かったおすすめ習慣11選)

おすすめの習慣を紹介します
  • URLをコピーしました!
どうも、ブログとプログラミングと株で生きていきたいおっとっとです!

今回は、取り入れたことで人生が良くなった習慣について紹介します。

行ったことで人生の質が上がったと感じたので、良さそうなものがあれば是非試して見てください。

やって良かった習慣11個はこれらになります。

やってよかった習慣 結論
  1. ポモドーロテクニックで作業する
  2. 日常で運動を取り入れる
  3. アウトプットする
  4. 日記を書く
  5. 筋トレする
  6. 電子書籍で読書する
  7. 失敗する
  8. お腹いっぱいにしない
  9. コーヒーを飲む
  10. 次の日着る服を準備する
  11. 体 → 頭の順に洗う
目次

ポモドーロテクニックで作業する

1つ目はポモドーロ・テクニックを使って作業することです。

ポモドーロ・テクニックをご存知でしょうか?

作業と休憩を短時間で繰り返すテクニックのことです。

人間は長時間集中することができないため、疲れる前に休憩を取ることでパフォーマンスを落とさずに作業することができます。

一般的なポモドーロ・テクニックは作業25分・休憩5分です。

ポモドーロテクニック

数学やプログラミングなどの特に集中力がいるものは、作業50分・休憩10分などにするのがおすすめです。

一度集中が切れると集中力を戻すのに23分かかると言われているため、複雑なものは休憩頻度が多いと逆に進みにくい場合があるためです。

アヒルさん

特に大切なのは休憩中に疲れることをしないことだよ。

おっとっと

休憩の仕方でも作業効率だいぶ変わってきそうだね

時間の計り方はタイマーかアプリを使うのが良いです。

しかし、スマホでは計らないようしましょう。

スマホではデメリットがあります。

スマホで時間を計るデメリット
  • 視界にあると生産性が落ちる
  • 触った時に通知や他のアプリが気になって触ってしまう

そのため、計るときはパソコンかタイマーを使いましょう。

パソコンでポモドーロ・テクニックを使う

Mac、Windows、ウェブ、それぞれでおすすめのポモドーロ・テクニックを使うアプリを紹介します。

Macなら、Focus To-Doかflowというアプリがおすすめ

Focus To-Doを見てみる

flowを見てみる

Windowsなら、Focus To-Doがおすすめ

Focus To-Doを見てみる

ウェブ版は下記のサイトが良さそうでした。(「ポモドーロ・テクニック サイト」と調べて上位に表示されているものです)

https://www.oh-benri-tools.com/tools/time/pomodoro

https://pomodoro.lit-gallery.com/

アヒルさん

どれでもいいから使いやすそうなのを使ってみて

日常で運動を取り入れる

日常で運動を取り入れることで、様々なメリットがあります。

運動するメリット
  • 痩せる
  • 筋肉が増える
  • 健康になる

わざわざ運動するとなると、モチベーションによってやる日とやらない日が出てしまいます。

そのため、日常に運動を取り入れることでモチベーションに左右されずに運動することができます。

私が日常で行っている運動は

  • 階段を使う
  • 電車で立つ

になります。

階段を使って移動するだけで、1日でみてみると結構な運動量になります。

もう一つ、電車では立つことで運動にもなります。

立っているだけで運動になるのか?と思うかもしれませんが、立っている時間が多いだけで消費カロリーを増やせるという研究結果があります。

プラスアルファで有酸素運動と筋トレをする

できる人は、プラスアルファで有酸素運動と筋トレをするといいでしょう。

プラスアルファで有酸素運動と筋トレするといいです
  • 有酸素運動には脳を鍛える効果があり、運動することで賢くなったりパフォーマンスが上がります。そのため、何歳の方でも定期的に有酸素運動することが非常に大切です。

  • 筋トレは健康、ストレス軽減、自己肯定感up、やる気upに繋がるなどメリットだらけです。死ぬまでメリットがあるので、こちらも今日から始めてみてはいかがでしょうか。

下の2冊は運動と筋トレはメリットだらけであることを紹介している本です。

アウトプットする

アウトプットすることで理解が深まったりどこが分かっていないかを知ることができます。

そのため、アウトプットすることで何倍も早く成長することができます。

インプットしてもアウトプットしなければすぐに忘れてしまいます。

成長するために必ずアウトプットを行うようにしましょう。

アウトプットのやり方としては下記のものがおすすめです。

おすすめのアウトプット方法
  • Twitterで学んだことを発信
  • 本やyoutubeで学んだ内容をすぐに実践してみる
  • 色々な人と話す
  • 日記をつける

アウトプットするかしないかで10倍以上の差がでるので、日記を1分書くや適当に思いついたことをツイートするなどのレベルでいいので、今日から行っていきましょう。

1年後、必ず成長していることを実感できます。

日記を書く

日記を書くことにはたくさんのメリットがあります。

日記を書くメリット
  • 食べた物や1日の行動を記録することで、目標達成するためには何が必要かが分かる。
  • 目標を毎日書くことで、脳が記憶し達成するための行動をとるようになる。

私は複数の項目を書いています。

ちなみに書くのはいつも寝る前です。

日記にその日の出来事をいろいろ記録してから寝るようにしています。

  • 分刻みでの今日行った行動
  • 目標
  • 食べたもの
  • 幸せ度
  • 今日の行動で目標達成に何%進んだか
  • 楽しかったこと、嫌だったこと (それぞれ三つぐらい)

最初からこれだけのことを書くとなると続かなくなるので、感想や目標について1分書くことをおすすめします。

毎日書くだけで絶大な効果があるでぜひ騙されたと思って試してみてください。

こちらも長期で行うことで人生が変わるレベルです。

アヒルさん

毎日目標を書くことで達成する確率が大幅にアップするよ

筋トレをする

筋トレすることにもたくさんのメリットがあります。

というか、簡単にできてメリットの効果が高すぎるほどです。

筋トレするメリット
  • ストレス軽減
  • 自己肯定感アップ
  • 服をカッコよく着こなせる
  • モテる(テストステロンの効果)
  • パフォーマンスが上がる
  • 健康になる

こんなにメリットがあるの凄くないですか?

筋トレすることは人生に欠かせない要素といえるほどです。

本当にこれほどの効果があるか疑わしい方はこの本を読むことでその考え方も変わります。

本当にそれほどの効果があるかを、科学的に証明して紹介しています。

やってよかった習慣として筋トレについて書いていますが、私もまだまだ筋トレに充てる時間が少ないので、より良い未来のために行っていきます。

おすすめの筋トレのやり方は、作業の隙間時間や好きな音楽を流しながらやるのがいいです。

筋トレを30分やるぞと予定に入れても長続きさせることが難しいです。

電子書籍で読書をする

読書をすることで、お金や人間関係などの問題解決方法について知ることができます。

読書にするにあたっては、私は電子書籍で読むことをおすすめします。

なぜなら電子書籍には、読書量を増やしやすいメリットが複数存在するからです。

電子書籍のメリット
  • 気になった本をすぐ購入して読むことができる
  • 紙のものより1割ほど安く購入できる
  • 常に複数の本を読むことができる
  • 隙間時間に簡単に読むことができる

私は寝る前に本を読むことが多いですが、その場合スマホで見るとブルーライトが出ているため良くないので、Kindle Paperwhiteという電子書籍しか読めない端末を使っています。

こちらはブルーライトが出なかったりと読むことに集中できるのでおすすめです。

失敗する

最近何か失敗したことはありますか?

失敗したことを思いつかない方は、何も挑戦していないといえるでしょう。

失敗することは、恥ずかしかったり何かを失ったりと怖いと思えるかもしれません。

しかし、挑戦しなければ現状よりも悪くなる可能性が高まります。

そのため少しの痛みでいいので、毎日何かしら挑戦することをおすすめします。

おすすめの挑戦
  • 毎日1つ質問する
  • 本やyoutubeで学んだことを実践する
  • いつもと違うレストランで食事したり、コンビニでいつもと違うものを購入する
  • 休日の1時間をいつもと違うことに充てる

失敗は苦痛を伴うため遺伝子レベルで拒否反応を起こしてしまいます。

しかし、現在の日本ではよっぽどのことでない限り失敗しても命を失うことがありません。

そのため、失敗しても大丈夫であることを理解し、質の高い失敗を高速で繰り返してより充実した人生を手に入れてみるのはいかがでしょうか?

おっとっと

僕もブログ書いたりTwitterで発信したりと挑戦しているよ

お腹いっぱいにしない

お腹いっぱいにしないことでこれらのメリットがあります。

お腹いっぱいにしないメリット
  • 病気になる確率が下がる
  • 老けにくくなる
  • パフォーマンスが上がる

特に朝ごはんと昼ごはんを腹6分目ぐらいにすることがおすすめです。

食後に疲れたり眠くなったりするということがなくなり、パフォーマンスアップにつながります。

6分目だと途中でお腹が減ってしまうので、その時は間食しても大丈夫です。

夜はお腹いっぱい食べてもいいですが、最低でも寝る2時間前には食事を済ませておきましょう。

睡眠の質の低下や病気になる確率が上がってしまいます。

アヒルさん

これにしたことで生産性が1.2倍になった感じがするね

コーヒーを飲む

コーヒーを飲むことで集中力がアップし作業効率が上がります。

これはコーヒーに入っているカフェインのおかげです。

コーヒーは簡単にカフェインを摂れてデメリットがそこまでない飲み物なのでおすすめです。

集中力をアップする方法が載っているこの本でもコーヒーの凄さが紹介されています。

ただ、デメリットもあるため以下の点は気をつけた方がいいです。

コーヒー飲む上で気をつけること
  • 飲み過ぎない(1日1リットルなど)
  • 寝る6時間前に飲まない

コーヒーを飲みすぎるとカフェインの摂りすぎになり、体に悪影響が出てしまいます。

他にも、寝る6時間前に飲むことも睡眠の質が悪くなる原因になるので、やめた方がいいでしょう。

次の日着る服を用意する

1日の決断回数に上限があることをご存知でしょうか?

何を食べるや何を話すなど、私たちは常に決断をしています。

そのため、仕事や作業で重要な決断をするために、それ以外で決断する回数を減らすことが望ましいです。

特に、朝起きてすぐの神経をたくさん使う服の選択はよくありません。

朝起きてから3時間以内はゴールデンタイムと呼ばれる、脳の働きが最高の時間であるため、必要でない選択は減らして重要なタスクに充てることがいいでしょう。

寝る前に服を準備しておくことで、すぐに他のことをすることができるため、翌日に着る服を寝る前に準備するのはおすすめです。

アヒルさん

服の用意だけでなく、選択に決断力を使うものは前日の夜に用意しておくのがベストだね

体→頭の順に洗う

これは、お風呂で洗う時に、体を洗った後にそのまま頭を洗うことで時間節約になるというものです。

内容は他に比べてささいなものですが、これをやることでお風呂に入るめんどくささが格段に下がるので、お風呂に入るのがめんどくさい方には特におすすめの習慣です。

このような短縮するやり方は他のことにも活用できるので、めんどくさい作業などがあれば、短縮できないかを考えて見るのがいいかもしれません。

まとめ

まとめ

どの習慣も継続することで大きな結果につながります。

良い習慣が1つでもあると他のことも頑張るようになるため、まずは1つで良いので良さそうなものを続けていってもらえればなと思います。

習慣によって習慣化に必要な期間は異なりますが、3週間が習慣化する目安と言われることが多いので、何がなんでも3週間続けてみてください。

自信がついて人生が良い方向に変わっていることを実感できます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

▼関連記事

]]>
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次